- info121686
隣で工事していたは、要注意
一昔前によくあった、隣で工事していた者ですがお宅の瓦がズレている、コーキングが剥がれているので、このままでは雨漏りするので、知らせに来てあげましたという詐欺まがいの営業です。もちろん全てが詐欺だとは、いいません。本当に善意をもってしらせてくれた屋根屋さんもいるかもしれませんが、大半がそもそも隣で工事などしていない、30年前の屋根瓦の施工にコーキングなどほとんど使用されていないなど本当の専門家から言わせればツッコミ所が、かなり満載です。そういう営業をされたお客様から心配になり当社にお問合せ頂く事が増えてきておりますので、おきおつけ下さい。
現場の方も進んでおります。雨漏が原因でシロアリに入られて木材を食べられたお客様の木材の復旧工事になります。隅木、垂木、母屋、柱などの交換工事を行っています。


雨漏りで木材が腐食したり、シロアリが入ると嘘のような話ですが、木材が手でほじくれるぐらいの状態になり、建物を支える強度は、全くなくなってしまいます。雨漏りに気付いたらとにかく早めの対処が一番だと思いますので、お気軽にお問合せ頂ければと思いますので宜しくお願い致します。