info1216863月8日ガルバニウム鋼板嵌合立平葺き工事観音寺市で行っていましたガルバニウム鋼板の立平葺き工事が終わりました。 工事前 コンクリート屋根でシート防水が剥がれている正直かなり酷い状態の屋根でした。 工事後 まずは木材で下地を作ってからの工事になります。 元々の屋根とは、もはや全く違う屋根、お家に生まれ変わったと言っ...
info1216863月5日様々な工事観音寺市で行っております屋根改修工事もいよいよ大詰めの所まで進んでおります。 下地のコンパネ張り、ルーフィング張り工事 鼻隠し、破風板取り付け工事 鼻隠しと破風板の板金巻き工事 ガルバニウム鋼板の立平葺き工事 雨樋工事 と工事の方もだいぶ仕上がってきました。完成が楽しみです...
info1216862月26日下地工事観音寺市で行っている屋根工事も着々と工事の方が、進んでおります。 屋根の骨組みになる下地もほぼほぼ形になってきました。屋根は、下地がかなり重要なので、これぐらいしっかりとした下地になってくれば、また数十年間は、お家を守ってくれると思います。...